スイスの映画プロジェクト、クラウドファイナンスで記録更新
スイス – 2021年4月8日 — 映画ビジネスに革命が迫っています。そのリーダーは、児童書のキャラクター“ハイジ”の復讐心に満ちたバージョンです。スイスの映画プロジェクト“マッドハイジ”は、100万スイスフランを超える記録的な額のファン投資を集め、今秋実現することになります。 これまでに投資した資金は、カナダから日本までの18カ国、296人の投資家からのものです。クラウドファンディングが始まって以来、これを成功させた映画プロジェクトはほとんどありません。 この映画は、世界的に有名な絵本のキャラクターであるハイジが、スイスをからかうことで展開されます。搾取のジャンルになぞらえて、製作者はこの映画のジャンルをスイスプロイテーション(Swissploitation)と呼んでいます。これはユーモアのないアルプスの国では、すでに赤面ものです。この映画の脚本家は、映画に携わったことを理由に予告なく解雇されました。ティーザーを見れば、この映画が感染する理由がわかります。 原動力はファン しかし、このプロジェクトの人気に影響はありませんでした。世界中で4万人以上のファンが、さまざまなソーシャルメディアでこのプロジェクトをフォローしています。 この成功は偶然ではありません。プロデューサーの一人はフィンランド人のテロ・カウコマア氏で、彼は映画「アイロン・スカイ」でクラウドファイナンスの先駆者の一人となっています。マッドハイジでは、ブロックチェーンで保護されたシステムを介して、投資家が映画の収益に直接かつ自動的に参加するという、まったく新しい投資システムを開発しました。「初めて、多数の投資家がその成功に透明かつ効率的に参加できるようになりました 」と、カウコマア氏は解説します。 このプロジェクトのもう一つの中心的な要素は、この制作に映画配給会社が関与しないことです。この映画は、独自のプラットフォームであるmadheidi.comで直接公開されます。 グッズ販売の統計を見ると、この戦略が有効であることがわかります…。投資だけでなく、Tシャツやその他のアイテムも46カ国で15万ユーロ以上で販売されました。ディズニー映画ならまだしも、スイス映画で!?思わず耳を疑ってしまいます。 「ファンは私たちの最も重要な資産です。ファンは私たちのマーケティングを倍増させ、お金では買えない付加価値を提供してくれます」とプロデューサーのヴァレンティン・グリュータート(パラダイスワー:Paradise War)は解説します。ファンの皆さんには、撮影現場の見学やエキストラの仕事など、作品に参加する機会も数多くあります。 監督は、この奇抜な映画のアイデアを持っていたスイスの若手監督、ヨハネス・ハルトマンが務めます。 映画の内容 マッドハイジは、カルト的な人気を誇るハイジが、独裁的なチーズ王のファシスト支配下に置かれたディストピアのスイスに登場します。ハイジは、のどかなスイスの山の中で、、孫娘を世間の悪い影響から守ろうと必死な祖父のアルポイと一緒に暮らしています。しかし、ハイジはそれ以上のものを求めていました。生きたい、自由になりたい。やがて彼女の自由への憧れは、革命を引き起こすことになります。無邪気な少女は勇気ある戦士となり、チーズファシストに終止符を打つことを決意する。 プロジェクトのウェブサイト: https://madheidi.com https://madinvest.co ソーシャルメディア・チャンネル: https://www.facebook.com/madheidimovie https://twitter.com/madheidimovie https://www.instagram.com/madheidimovie
Continue Reading